2025年03月23日
冬のドラマ
冬の連ドラが次々と最終回を迎えて。
私的にはヒットなドラマが沢山ありましたので、少し寂しい気も。

香取慎吾君のドラマも前半は視聴率が、とネットニュースで書かれていましたが。
最終回も感動のうちに終了。
このドラマに何回泣かされたことか。
役所が、私の立ち位置と似ていたりもするから共感したのかも知れませんが。
人を生かす(活かす)のが上に立つ人間が本来考えなくてはならないこと。
その為には自分を殺さなければならないこともある。
犠牲心ってやつでしょうかね。
今や死語でしょうけど。
逆に今はそういうのは疎まれたりもするのかとは思います。
一粒の麦が地に落ちて死ななければ、それは一粒のままである。
もし死んだなら豊かに実を結ぶようになる。
大昔教会学校で聞いたフレーズなので、正確かは自信ありませんが。
誰かの為に生きる。
もちろん自分の為に生きることも大切ですが。
今の世の中、自分の利益の為だけに生きてる人が多すぎる。
戦争なんて、その最たるものでしょう。
久しぶりに叫びたくなりました。
戦争反対❗
私的にはヒットなドラマが沢山ありましたので、少し寂しい気も。

香取慎吾君のドラマも前半は視聴率が、とネットニュースで書かれていましたが。
最終回も感動のうちに終了。
このドラマに何回泣かされたことか。
役所が、私の立ち位置と似ていたりもするから共感したのかも知れませんが。
人を生かす(活かす)のが上に立つ人間が本来考えなくてはならないこと。
その為には自分を殺さなければならないこともある。
犠牲心ってやつでしょうかね。
今や死語でしょうけど。
逆に今はそういうのは疎まれたりもするのかとは思います。
一粒の麦が地に落ちて死ななければ、それは一粒のままである。
もし死んだなら豊かに実を結ぶようになる。
大昔教会学校で聞いたフレーズなので、正確かは自信ありませんが。
誰かの為に生きる。
もちろん自分の為に生きることも大切ですが。
今の世の中、自分の利益の為だけに生きてる人が多すぎる。
戦争なんて、その最たるものでしょう。
久しぶりに叫びたくなりました。
戦争反対❗