2024年09月18日

新しい週が

おはようございます。





まだまだ暑さはおさまらないみたいです。





米不足と言われてますが、昨日郊外を走ると、豊かに実った稲穂の田んぼばかり。






今の日本て、ネットの情報でいともたやすくコントロールされてしまう。





私たちに必要なのは、溢れかえる情報から、本物を見いだして、的確な判断をすること。





情報操作でいともたやすくコントロールされてたら、日本はますますダメな国になってしまいます。





災害は確かに恐ろしいし、それに対する備えは必要。





コロナの時もそうですが、私たちに必要とされるのは、正しく恐れる。





今は総裁選の真っ只中ですが、討論を見れば見るほど、こんな人たちに国を任せて大丈夫なのか?





先ずは私たち国民がちゃんとした目を持って町、市、県の長を選ぶことから始めないと、何にも変わっていかないなと思うのです。





その為にも必要なのは、教育。





小さな子供の頃から、スマホやタブレットで動画を見せて時間を過ごさせてはいけない。





子供の頃に、勉強の習慣、我慢する習慣、読書の習慣、人として必要な習慣を身に付けないと。





私なんかは、親によく言われたのは、楽な道を選ぶな!





楽な道と、険しい道があるならば、険しい道を選べ。





ですので、今でも楽な道は敢えて選ばない生き方になりがち。











エブリデイイズアワインディングロード。






今週も山あり谷あり、グネグネ回り道もしながら、頑張りたいと思います!

同じカテゴリー(日常)の記事画像
デスクワーク
安心していいのか、悪いのか
段々帰りが遅くなる
週末の月曜日
何事っ?!
週末
同じカテゴリー(日常)の記事
 デスクワーク (2025-04-01 22:19)
 安心していいのか、悪いのか (2025-04-01 17:59)
 予定が (2025-04-01 09:35)
 段々帰りが遅くなる (2025-04-01 00:34)
 週末の月曜日 (2025-03-31 10:22)
 何事っ?! (2025-03-31 00:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい週が
    コメント(0)