2024年07月26日
満月じゃなくても
おはようございます。
今朝はぐっすり寝られました。
朝、母が起きて、シアが私の部屋に入ってくるので。
おやすみモードを解除。
私には寒くなるので、布団をかぶって寝る(@ ̄ρ ̄@)zzzz

昨日の月はキレイでした。

満月じゃない、欠けてる月。
でも全然綺麗。

大切なのは月が満月かどうかじゃなく、景色としてどう人の心に響くのか?


人間だって同じで、完璧な人間じゃなくとも、逆に不完全だからこそ、仕方ないなぁこいつはなんて可愛がられたり。
自分が不完全だと己を知ってる人は、そこを補う何かを身に付けようと努力をするし。
不完全ってことは、可能性もあるってことだし。
育てがいもある。
なんてことを思いながら散歩してました。
むしろ満月じゃなくてもいんじゃねーか、私の結論。
空にドーンと満月だけ輝いてても、私の心には響いてこないんです、実際。
風景にとけ込んで満月が何かの役目を果たして初めて、満月も人の心に響く。
人も同じではないでしょうかね。
さ、妄想はこの辺で、シャワーして出勤しなくちゃ❗
今朝はぐっすり寝られました。
朝、母が起きて、シアが私の部屋に入ってくるので。
おやすみモードを解除。
私には寒くなるので、布団をかぶって寝る(@ ̄ρ ̄@)zzzz

昨日の月はキレイでした。

満月じゃない、欠けてる月。
でも全然綺麗。

大切なのは月が満月かどうかじゃなく、景色としてどう人の心に響くのか?


人間だって同じで、完璧な人間じゃなくとも、逆に不完全だからこそ、仕方ないなぁこいつはなんて可愛がられたり。
自分が不完全だと己を知ってる人は、そこを補う何かを身に付けようと努力をするし。
不完全ってことは、可能性もあるってことだし。
育てがいもある。
なんてことを思いながら散歩してました。
むしろ満月じゃなくてもいんじゃねーか、私の結論。
空にドーンと満月だけ輝いてても、私の心には響いてこないんです、実際。
風景にとけ込んで満月が何かの役目を果たして初めて、満月も人の心に響く。
人も同じではないでしょうかね。
さ、妄想はこの辺で、シャワーして出勤しなくちゃ❗