2022年11月24日

カムサハムニダ

おはようございます。





昨日のこと。





宵からのご予約のお客さんが引けて行って。





今夜はサッカーの放送もあるし、落ち着いて来るかな?のタイミングで。





お一人様の女性が飛び込みでいらっしゃいまして。





ちょうどお席が空いたとこでしたから、どうぞ奥にとご案内。






いつもの通り、ご予約制ですので、こちらに連絡先を書いて頂けますか?とメモを渡すと。






ちょっと困った顔をした後、英語で書いてもいいですか?





えっ?!外国の方なんですか!





はい、韓国から来ました。





お話を聞くと、昨日再開したソウル高松便に乗って高松に着いたばかりのひとり旅の方でした。












三年間我慢していたので、日本人の方と話せるのが楽しくて仕方ないとのことで。





流暢な日本語でスラスラとお話になるのでビックリ❗





新人バイトのアンドレ君とも日本語英語混ぜながら楽しそうに会話。


 


たまたま隣に座ったお客さんが島に詳しい方でしたので、話をふると。





まぁ、香川県の知識がどれだけ頭に詰め込まれてるの?って県民の私たちが驚く程の香川県マニア。





今週の旅行の予定を楽しそうにお話しなさりながら、島の情報収集。





話をしていたご夫婦の旦那さんが、しまいに笑いだして。





韓国とインドネシアの外国人二人とオレらと日本語でこないして普通に話しよんが、なんかおもしろいの❗





長らく留学生使ってる私なんかは、至極当たり前の光景なんですけどね(笑)





閉店まで話しは盛り上がりまして、ほんなら一緒にうどんでも食べに行こうか❗と店を出ていかれたのですが。





よく考えたら祝日でしたから、うどんにありつけたのかな?





女ひとり旅の女性がどうやって串よしにたどり着くのか?





ここはやはりGoogleマップ。





☆が高くて、外国人のレビューも沢山あり、韓国人のレビューも評価が高かったからだとか。





一鶴とこちらと居酒屋とどれにするか悩みましたが、と話すと。





隣のご夫婦が、ここにして正解!と(笑)





こうやってお客さんとも仲良くなれしたしね。





円安に苦しむ日本人には、ピンチはチャンス。





日本に来たくて仕方なかった熱烈ファンの外国人観光客相手のインバウンドに活路を見いだすしかありません。

同じカテゴリー(Googleマイビジネス)の記事画像
嬉しいご評価
同じカテゴリー(Googleマイビジネス)の記事
 嬉しいご評価 (2019-06-03 11:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カムサハムニダ
    コメント(0)