2013年08月23日

mr.kansoのオーナーさんと

開店して間もなく、一人のお客様がニコニコしながら入ってらして。板場を綺麗にしてた私の前に。



誰だったかな?と考えてたら。専務いつもFacebookとかでお店の宣伝をして頂いてありがとうございます。mr.kansoですとご挨拶。



あ〜!思い出した!1回しか会ってないからごめんなさいm(._.)m



暫くはお客様もいなくて、落ち着いてましたので。オープンしてからの近況などを伺ったり。色々アドバイスみたいなのもしてみたり…








顔出しOKと言うので、早速ツーショットの写真をFacebookにアップ!



最近はあしたさぬきにはとんとご無沙汰なばんちょから早速コメントが(笑)


たまにはあしたさぬきにも顔出せよ〜!








mr.kansoさん、全席ノーチャージの。スーパードライの中生が350円て安すぎない?Σ( ̄□ ̄)!



缶詰めが200円〜なんでもだし巻きの缶詰め人気なんだとか。



オーナーさん、今は自分のお店の缶詰めを全部味見中なんだとかで(^ー^;A



久々にまともな物を食べました!と大満足なお顔でお帰りに。



営業時間は19時〜5時までだそうです。



高松では初の缶詰めbar。イケメンオーナーがお待ちしています。  


Posted by ヒゲ専務 at 23:43Comments(8)

2013年08月23日

暑いので
















ピンクのブタちゃんと戯れるシア王子の姿に癒されて下さい(笑)



余計暑苦しいかな( ̄▽ ̄;)



このあと私の腕に乗っかろうとしたのは秘密です(笑)本能だから仕方ないよね〜シア王子(///∇///)  


Posted by ヒゲ専務 at 12:32Comments(2)

2013年08月23日

個室のご予約について

最近個室のご予約のお問い合わせが増えましたので。一応ご確認とご説明をば。



個室と申しましても、正確には個室カウンター。



うちの店のコの字形のカウンターの半分くらいの規模のL字のカウンター席があるとイメージして頂けたら。



床は木目張りで、椅子も背もたれがついてますから。パッと見は違いますが、やってる事は同じ。



定員は一応12名、予備の椅子がありますから、多少は増やせます。もちろん隣の方との余裕は少なくなりますが(^ー^;A



基本は1グループで貸しきりになりますが。週末や忙しい日には、カウンターに収まらないお客様が複数組でご利用頂く場合もあります。



ですので、スタンバイができていない平日に。営業中にいきなり、7人で個室いけますか?とお電話頂いても無理な場合がございます。



できれば前日までに、急ぎな場合もせめて開店前にご連絡頂けたらありがたいかと。



何人から予約できますか?みたいな問い合わせも多いですが。3人とかでは無理です。



盆の時期に6時から二歳児がいる6人で個室を予約したいとおっしゃる方がいましたが。カウンターでお席が用意できる時間帯で6人くらいなら、カウンターでお願いしています。



二歳児が走り回ってお客様に迷惑かけてもいいんですか?とおっしゃいましたが。それは親御さんの責任。カウンターの串カツ専門店に幼児を連れてらっしゃる場合はそれなりの覚悟でいらして欲しいです。



あくまでも個室は10名前後のグループでの貸しきりのためにご用意してます。



少人数でのご予約は不可と思って頂けたらと。



個室は個室で私がつきっきりで揚げますので。その分カウンターの接客力が落ちますので。



それをカバーするために、個室を開ける時には色々沢山段取りも必要になります。それも含めると大変な仕事量が増えますので。その辺をご理解頂けたらと。  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 08:35Comments(0)