2012年04月23日
パトロール?
昼過ぎに、豚バラを買いにお肉屋さんに向かってライオン通りを歩いておりますと。
前方にヘルメットを被った制服姿の男性が二人…
途中あちらこちらで商店街の方々とあいさつしたり、話をしたりで。
二人を追い越したり、また抜かれたり。
遠目に見たら、例の自転車に乗ってる人を注意する仕事の方かと思ったのですが。
近くに寄って、たすきを見るとpoliceと書いてます(; ̄ー ̄A 信号待ちで並んだので。
自転車がこちらの商店街増えて危ないですよね?と話しかけようかな?と思いましたが。
見た目の怪しい私はやめときました( ̄▽ ̄;)ナハハハッ
ライオン通りに自転車が増えて危ないと言うのを聞いた警察がパトロールに向かわせたのでしょうかね?
のんびりゆっくり歩いてました。
前方にヘルメットを被った制服姿の男性が二人…
途中あちらこちらで商店街の方々とあいさつしたり、話をしたりで。
二人を追い越したり、また抜かれたり。
遠目に見たら、例の自転車に乗ってる人を注意する仕事の方かと思ったのですが。
近くに寄って、たすきを見るとpoliceと書いてます(; ̄ー ̄A 信号待ちで並んだので。
自転車がこちらの商店街増えて危ないですよね?と話しかけようかな?と思いましたが。
見た目の怪しい私はやめときました( ̄▽ ̄;)ナハハハッ
ライオン通りに自転車が増えて危ないと言うのを聞いた警察がパトロールに向かわせたのでしょうかね?
のんびりゆっくり歩いてました。
Posted by ヒゲ専務 at
14:55
│Comments(2)
2012年04月23日
36年ぶりに

今朝の新聞のトップ記事に「放鳥トキひな誕生 自然界では36年ぶり」と報じられていました。
昔々私が高校、大学生だった頃に、いわゆるニューミュージック、フォークソングとも言いましたかがブームになりまして。
私もギター少年の一人で、好きなアーティストの曲の譜面を見ながら、FMを録音したのを聴きながら、コピーしたり。
そんな中の一人、さだまさしさんの曲の歌詞に絶滅寸前のトキを歌った曲がありまして。
今朝の新聞を読みまして、懐かしく思い出にひたったりしながら、ブログを書いてます。
トキが七羽に減ってしまった、ニッポニアニッポンと言う名の美しい鳥が、多分僕らの生きてるうちに姿を消していく…と言う内容だったと思います。
その詞の通りに、国産のトキは絶滅し。中国産のトキを日本で繁殖させて数を増やしていると言う状況です。
元気に順調に育ってくれたら良いですが。
野生復帰という最終目標のために、外敵に襲われたりしても追い払うなどの対策はとらない方針なんだそうで。
頑張って元気に巣立つんやでー!\(*⌒0⌒)b♪
Posted by ヒゲ専務 at
08:22
│Comments(8)