2015年06月16日

緊急停止





初めての経験ですが。



アクオスパッド君、高温化による緊急停止。



モンストをやると温度が上がる模様(^-^;)



他は全く問題ないので。



このアプリが電力食うのかな?



夏場が心配です。



アイスノンで冷やしながら使う?(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 10:48Comments(0)タブレット

2014年11月18日

ネットから解放な1日

今日は1日あんまりタブレットを持たない1日でした。



たまにはこんな日もいいかな?



見えないネットって縛りに気付かないうちにがんじがらめにされてるんじゃダメですからね。



の~んびりんぐな1日。



  


Posted by ヒゲ専務 at 23:11Comments(0)タブレットFacebook

2014年09月16日

リンク出来ました♪





PanasonicのLUMIXをプレゼントしてもらい、これならスマホやタブレットとWi-Fi接続出来るから便利やで!と言われたのですが。



アクオスパッドが出たばかりやったからか、うまくアプリか機能しなくて。



Wi-Fi接続でけへん…と仕方なしにmicroSDカードを入れたり出したりして画像を読み取ってたのですが。



今日久しぶりにやってみたら…



バッチリリンクしました♪















ただ、王子はデジカメが嫌いなようです(笑)(^o^;)  


Posted by ヒゲ専務 at 08:57Comments(0)タブレットLUMIX

2014年07月12日

僕もとうとう

おはようございます。



眠い目をこすりながら出勤。



暑くなると街中…あちこちに酔っぱらいが寝てるので…ひかないように気を付けないと( ̄▽ ̄;)



さて、私もとうとうこんな物を買いました。







先日店で充電中にコードを引っ掛け…落とした際にちょっと角に擦り傷が(・_・;



これはやっぱヤバイんでない?と次の日ドコモショップにて購入。



シリコンカバーでええかな?と思いつつ…値段そんな変わらないし…安心感からフルカバードタイプに。











使った感想は…重い。片手で楽々使えるのがウリなアクオスパッド。



そのメリットが損なわれる。



置いて使えるシチュエーションなら問題ないけど。あとかさ張る( ̄▽ ̄;)スボンの後ろポッケにギリおさまるサイズなんでフルカバーケースつけたら入らない事はないけど、ギリギリ。



帰って寝る前にスタンドで充電する時には外さないとダメやし。



店で使う時だけカバーつけてます(笑)



今も持ってる左手がきつくなってきてますから(苦笑)



多分、暫くしたらまた生で使ってるかな(・_・;  


Posted by ヒゲ専務 at 08:06Comments(0)タブレット

2014年04月18日

格安スマホ

何がどうしてどうなったのか?



始まった格安スマホ戦略。



ま、イオンの格安スマホは通信速度が遅いそうで…それでもいいって人やないと。



大手の通信会社が切り込む格安スマホは通信速度は普通でも容量が制限されてるし。



そう考えると…



ドコモさんも負けじと、定額料を値下げしたり。



そのかわりに、今までやってたキャッシュバックはやめますよと。




データ通信て…目に見えないお化けみたいなもんで…



昔i-modeが始まった頃は、パケ代が何万にもなって…パケ死なんて言葉もありました。



いやパケ死っても、掲示板見る、メールする程度の通信ですよ!それくらいに無駄に金を払わされていたわけで(笑)



それを思えば…ね~( ̄▽ ̄;)



僕はアクオスパッドとガラケー2台持ちの割引きで、月々7700円。電話はガラケー。通信はタブレットと若干不便はありますが。アクオスパッドは通話機能もあるので。



ラインで繋がってる方なら、ラインで無料通話できますし。全然不便はありません。



画面が7インチですから、しかめ面でにらめっこの必要もない。



持ち運びに若干不便はあるし、落としたら…みたいな怖さもありますが。今のとこ三回くらい腰の高さから落としたものの…落ち方が良かったのか、無事。



電話はガラケーが使いやすいし。やはり電話は電話(笑)通信は通信で分けて考えた方がすんなりなのかな?(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 09:46Comments(0)タブレット

2014年03月29日

比べてみたら…

弟が最近スマホをかえたので。



トイレに入ってる間に比較写真をば!







ん~…アクオスパッドからは戻れんな~…(笑)



あっ戻れんやなくて。未体験の間違いか(笑)



大きさが違い過ぎますね(^^;)(;^^)  


Posted by ヒゲ専務 at 14:01Comments(0)タブレット

2014年03月07日

消えた電話帳

久しぶりにブロ友の大地千春さんにメールしようと。



ドコモメールを開き、アドレス検索…



んっ( -_・)?




電話帳が出ない?




一旦メールフォームを閉じ。



ドコモ電話帳を開く。



えっ!?データがない!!



最近メールしたごくごく数人のアドレスだけが…



どないしよー!?と一瞬焦るも。



ガラケーを取り出し…赤外線通信で電話帳を全件転送。



┐(-。ー;)┌




そう言えば、何日か前に。アップデートのお知らせがあり。



まとめてやったんでした。



まめにバックアップしてないとダメですね~( ̄▽ ̄;)  


Posted by ヒゲ専務 at 13:56Comments(2)タブレット

2014年01月27日

先日紹介した充電器

先日ご紹介した高速充電器。



イマイチ微妙と書きましたが。



使ってると、やはり細いケーブルのより圧倒的に早いのがわかりました。







訂正してお詫び申し上げます(笑)



にしても、YouTubeのアップデート情報が出たからやりましたら…再生した瞬間に落ちました…



再起動しても落ちまくるので、結局アンインストールして出荷状態に戻し。



これが一番安定して使えます(笑)



どないなっとんねん?(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 08:43Comments(0)タブレットブログネタ

2013年10月25日

急速充電器

アクオスパッドを買った時に一緒に買わされたACアダプター04。







これが中々優れもの。



万が一に備えて、ホームセンターで買った充電器が壊れてるのかと錯覚するくらいに充電スピードが遅いのに。



これで充電器すると、みるみるバッテリー残量が増えますから。



ま、普通に使ってる限りは1日バッテリー持ちますけどね。  


Posted by ヒゲ専務 at 01:35Comments(0)タブレット

2013年10月21日

増える「2台持ち」

昨日の四国新聞によりますと…



スマートフォンからインターネットを利用する県民が増えているそうで。



四国総合通信局のまとめでは、ネットを利用する機器はスマホが前年度から倍増した反面。携帯電話、PHSが大幅に減少。スマホの利用がより顕著になった。



総務省の調査からはスマホをネット用にし、携帯電話も使う
「2台持ち」の姿も浮かび上がる。



タブレット端末の県内の世帯保有率はまだ15.1%にとどまってるが、売れ行きは順調で。前年度の1.2倍で推移。



一方パソコンの売れ行きは1割程鈍化していると。







私も2台持ちの一人ですが。



タブレットで写真撮るのに抵抗ありますね(笑)



先日、10型のタブレットで料理の写真を撮ってる方がいらっしゃいましたが…ちょっと笑えました♪



これからはその辺の問題を解決するツールが出て来るかも知れませんね。  


Posted by ヒゲ専務 at 11:32Comments(0)タブレット

2013年10月12日

写真投稿について





ガラケーでは感じなかった…写真の画素数や、サイズの問題が。



タブレットにしたらよくわかるように。



宮ちゃんの写真はいつもピンボケやな~と言われてたのは、ピントの問題よりサイズの問題。



携帯用のサイズの写真をスマホで見たら、画質が粗く感じるわけですね。



タブレットでアップし出してからは、何も言われなくなったのがその証かと。



でもそのタブレットのカメラがね~またお粗末で(^o^;)



暗いとこじゃさっぱりアカンし。シャッターは遅いし。シアが動いてたら、まずピンボケ(^o^;)



皆さまが、デジカメで写真撮る意味がやっとわかりました。



でも、デジカメで撮ったデータはどうやってとりこむのかしら…(爆)



microSDカードはわかるけど…差し換えるのめんどくさいな(^o^;)赤外線でピピッとはできないのかな?



皆さんはどうなさってるのかしらん?  


Posted by ヒゲ専務 at 13:53Comments(2)タブレット

2013年09月29日

タブレット狂想曲

皆さんおはようございます。



スマホ は固まるとか、聞いてましたが…



明け方に猫が枕元にあったスプレーを落とした音に目覚めて…



充電中のタブレットは大丈夫かな?と、手にしたら。



そう言えば、アメブロのマイページにログイン設定したかな?とアメブロを検索したら…簡単にログイン…



なんや設定済みかと、安心してチェックリストを覗いていたら…なんか変なメッセージがチラッと上に出たなと思ったら…



画面が真っ白になり、ウンともスンとも言わなくなりました…



再起動やなと、ボタン押しても全く反応しないo(T△T=T△T)o



焦りながら暫くボタン押したり、SIMガード抜いてみたり(笑)



何分か後に、ププッと電源が入る音がして、無事再起動┐( ̄ヘ ̄)┌



今朝は今朝で、Facebookにもあしたさぬきにも繋がらない…



Wi-Fiオンに知らないまになってたからか?(・_・;?



アンテナが立たない!!と焦りまくり(^ー^;A



遠隔操作ウィルスとか大丈夫かな?怖いなぁ~(^ー^;A



一応ウィルスバスターみたいなんは入れてますけど…  


Posted by ヒゲ専務 at 08:49Comments(0)タブレット

2013年09月20日

iPhone狂想曲?

今日はドコモからiPhoneが発売される、記念する日だったようですね。



購入なさった方はいらっしゃるのかな?



友人がiPhoneの機種変で並んでる~ってのはFacebookで見たから、あ~今日はあの日なんだね~とは気づいたものの…



ドコモからも今日が発売やとは先程のニュースを見て、今更ながら、そやったそやったと(笑)



iPhone信者の方がこんなん読んだら、後ろから蹴飛ばされそう(^ー^;A



アクオスパッドの二年縛りが終わったら…iPadはありかも。


その頃はどれだけ技術が進歩してるかな?



ばんちょ…iPhoneに機種変更したのかな~?(・_・;?  


Posted by ヒゲ専務 at 23:57Comments(2)タブレット

2013年09月18日

Facebookページ





せっかくアクオスパッドを手に入れたので、明け方まで悪戦苦闘しながらお店のFacebookページを作って見たら…



すでにいいね!が120超えました!



色々まだまだ手直しや手を加える箇所はありますが…



Facebookなさってる方は、ぜひとも、いいね!宜しくお願いいたします♪



あかんもう限界…寝ます( ̄q ̄)zzz  


Posted by ヒゲ専務 at 01:33Comments(0)タブレット

2013年09月15日

タッチペン





先日、アクオスパッドに付属しているタッチペンを抜こうとしたら…



あれっ?!ない!!(゜ロ゜)!!



別にあってもなくても困らない程度の御覧のようにショボい品物なんですが。



改行の時や、一文字訂正したい時には役に立つんです。



防水仕様だし、ペンが抜けてる穴は大丈夫なのかな~?と気になっててDOCOMOへ。



純正のを頼んだらいくらかと聞いたら…なんと二千円に近い(+。+)アチャー!!



勿体ないなと…この穴は大丈夫なんですかと尋ねたら、大丈夫ですと言うから。



ありがとうございましたとショップを後にしました。



どこに置いたのかな~と店や自宅のタブレットを使う場所を探すも見つからず…



仕方ないなと諦めかけていたら…



ありました!!場所は敢えて聞かないで下さい(笑)



ショボいタッチペンやけど、あったらあったにこしたことはありません(^ー^;A



皆さまはタッチペン使いますか?  


Posted by ヒゲ専務 at 13:50Comments(2)タブレット

2013年09月12日

機内モード?

おはようございます♪



朝からタブレットの変なとこを押したらしく…



何に繋いでも、接続出来ません…



なんじゃこりゃ~!の松田優作状態o(T△T=T△T)o



ドコモに繋いでも、インターネット接続出来ません…


通信障害か!?と焦りまくったあげくに…






見つけたのが、片隅に表示された飛行機のマーク。



そりゃ~機内モードにしてたら…



接続出来ませんよね(~Q~;)アチャー(爆)



朝から嫌な汗かいたわ…(^ー^;A  


Posted by ヒゲ専務 at 08:35Comments(2)タブレット

2013年09月02日

昨夜はmixiに四苦八苦(笑)

一昨日は2時過ぎまでFacebookページと格闘して、惨敗(笑)



昨夜はmixiの登録先も変更せなんだらあかんと…



mixiなんかもう…いつから触ってないやらで…



もう退会しようか…とも思ったり…



タブレットからは見れるし。mixiから連絡来る事もないから…ガラケーのドメイン指定受信を外せば問題ないか…




と寝おちしたら…



今朝は見事に朝寝坊(笑)(;^_^A



ガラケーはマナーモードやし、タブレットはそんな設定してないし(^-^;



まだまだ先は長そうです。今月もガラケーのパケホは上限に達しま(+。+)アチャー…



でもこれをスマホの小さな画面では専務の老眼じゃ無理やわΣ(ノд<)  


Posted by ヒゲ専務 at 08:38Comments(0)タブレット