2012年11月30日
今年もそんな季節かぁ…
今朝の新聞を読んでいて。

日本カー・オブ・ザ・イヤー
マツダCX-5
自動車専門誌などが選ぶ今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーは29日、マツダのSUVCX-5に決まった。マツダの受賞はロードスター以来7年ぶりになる。
独自に開発した低燃費技術「スカイアクティブ」を採用し。特にディーゼルエンジン車で燃焼効率を大幅に向上したことが高く評価された。
との記事がありました。
日本ではディーゼルと言うと、トラックやバスとか商用車のイメージがありますが。
ヨーロッパでは大小様々なディーゼルエンジン車が元気に走り回り。
日本のメーカーもあちらではディーゼルを積んでる車は当たり前に存在してるわけで。
今年クリーンディーゼルがブレークしたのが遅すぎな感は拭えません(^^;;
ハイブリッドに力を入れすぎてるメーカーはちょっと困ってしまうかも知れませんが。ユーザーとしたら選択肢が広がるのはありがたい事ですね。
にしても、CX-5がカーオブザイヤーって聞いても、イマイチピンと来ないのも事実かな…
カーオブザイヤーを受賞して売れてる車ってのもあんまり思い浮かばないし(笑)何の為のカーオブザイヤー?みたいな気は昔からしております(^^;;

日本カー・オブ・ザ・イヤー
マツダCX-5
自動車専門誌などが選ぶ今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーは29日、マツダのSUVCX-5に決まった。マツダの受賞はロードスター以来7年ぶりになる。
独自に開発した低燃費技術「スカイアクティブ」を採用し。特にディーゼルエンジン車で燃焼効率を大幅に向上したことが高く評価された。
との記事がありました。
日本ではディーゼルと言うと、トラックやバスとか商用車のイメージがありますが。
ヨーロッパでは大小様々なディーゼルエンジン車が元気に走り回り。
日本のメーカーもあちらではディーゼルを積んでる車は当たり前に存在してるわけで。
今年クリーンディーゼルがブレークしたのが遅すぎな感は拭えません(^^;;
ハイブリッドに力を入れすぎてるメーカーはちょっと困ってしまうかも知れませんが。ユーザーとしたら選択肢が広がるのはありがたい事ですね。
にしても、CX-5がカーオブザイヤーって聞いても、イマイチピンと来ないのも事実かな…
カーオブザイヤーを受賞して売れてる車ってのもあんまり思い浮かばないし(笑)何の為のカーオブザイヤー?みたいな気は昔からしております(^^;;
Posted by ヒゲ専務 at
14:00
│Comments(2)
2012年11月30日
2012年11月29日
2012年11月29日
2012年11月28日
さて問題!

ゆで上がったウズラのたまごを綺麗にムキムキ(笑)
さて、ここで問題です!
なんで2つのタッパーに分けてるんでしょう?
正解者にはウズラを1本サービスしちゃいます!(笑)
ヒントは下の写真に♪
続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
16:37
│Comments(18)
2012年11月28日
2012年11月27日
スイーツいかがっすか~
最近夜の街で時々見かけるのですが。
若くて元気の良いおねぇちゃんが、夜の街を歩く男性に向かって「スイーツいかがっすか〜」と手押し車(いや手押しではなくて引いてるのかな?)で近づいては。
お菓子の売り子さんとでも言うのでしょうか?
話をちらっと聞いてると、岡山から来てるとかで。
前にテレビで果物を抱えては、通りがかりの人に声をかけたり。飛び込みでお宅訪問して果物を買って頂いて。1日にいくら売り上げたかの月のランキングで幹部になれるみたいなのを見た事があるんですが。
それのスイーツ版なのかな?
若くて可愛い女性が、酔っぱらった男性に平気で声をかけてくので、見ていてちょっとハラハラしてしまいます。
若くて元気の良いおねぇちゃんが、夜の街を歩く男性に向かって「スイーツいかがっすか〜」と手押し車(いや手押しではなくて引いてるのかな?)で近づいては。
お菓子の売り子さんとでも言うのでしょうか?
話をちらっと聞いてると、岡山から来てるとかで。
前にテレビで果物を抱えては、通りがかりの人に声をかけたり。飛び込みでお宅訪問して果物を買って頂いて。1日にいくら売り上げたかの月のランキングで幹部になれるみたいなのを見た事があるんですが。
それのスイーツ版なのかな?
若くて可愛い女性が、酔っぱらった男性に平気で声をかけてくので、見ていてちょっとハラハラしてしまいます。
Posted by ヒゲ専務 at
20:46
│Comments(9)
2012年11月27日
火曜日は定休日です
さ〜11月も残り何日…いよいよ年末までカウントダウンが始まります。
昨日も常連さんに、これから忙しくなるんやろ?ときかれたのですが…
年末総選挙なんて経験がないもので。全くの未知数…野田さんも罪作り、商売人の稼ぎ時に選挙をぶつけてくるなんて。
それ絡みの印刷業は忙しいみたいですが。
昨日うちは早く仕舞ったのですが。帰り道あちこち覗いてみても早じまいな店が多かったような…
続きを読む
昨日も常連さんに、これから忙しくなるんやろ?ときかれたのですが…
年末総選挙なんて経験がないもので。全くの未知数…野田さんも罪作り、商売人の稼ぎ時に選挙をぶつけてくるなんて。
それ絡みの印刷業は忙しいみたいですが。
昨日うちは早く仕舞ったのですが。帰り道あちこち覗いてみても早じまいな店が多かったような…
続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
09:46
│Comments(2)
2012年11月26日
2012年11月25日
昨夜は後半盛り上がり?
昨日からバイト2号も戻り、またいつもの体制に戻りました。
準備万端さー来い!と構えていますと、お客様と言うのはなかなか来ないもので(^^;;
準備が間に合わない時とかには、早くからいらしたり(笑)商売には不思議なジンクスがあります。
昨日は想定外に後半盛り上がりがたの展開。ほぼ満席に近くなると、何故かお席の問い合わせが次々に。
あ〜こりゃ〜延長戦かな?と思った通りに、9時過ぎでまだほぼ満席。
なぜかうちには珍しく若者でいっぱい。何かイベントでもあったのですかね?(´・ω・`)?
さて、三連休もあっという間に終わり。最終日も宜しくお願い致します♪ 続きを読む
準備万端さー来い!と構えていますと、お客様と言うのはなかなか来ないもので(^^;;
準備が間に合わない時とかには、早くからいらしたり(笑)商売には不思議なジンクスがあります。
昨日は想定外に後半盛り上がりがたの展開。ほぼ満席に近くなると、何故かお席の問い合わせが次々に。
あ〜こりゃ〜延長戦かな?と思った通りに、9時過ぎでまだほぼ満席。
なぜかうちには珍しく若者でいっぱい。何かイベントでもあったのですかね?(´・ω・`)?
さて、三連休もあっという間に終わり。最終日も宜しくお願い致します♪ 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
08:52
│Comments(2)
2012年11月24日
スタッフがいないと忙しいの法則?
昨夜は久しぶりに盛況でした。
連休はたいてい中日が一番忙しいので、アシム一人でも何とかなると思っていたら…
予想を裏切る忙しさでした。
暇なのに慣れちゃうとダメですね。頭ではこうしてこうと段取りを組んでも、体がついて来ない。
そんな日に限って、1品物やらご飯物がどんどん注文が入るものですから。私も身動きがとれなくて(^^;;
うちのお客様が素晴らしいな〜ありがたいな〜と思ったのは。エレベーター前でお客様が待って下さってますと。もうここ空きますからと、食事が終わると次々に席を譲って下さる方が。
お陰さまで、座れずに帰ったのは一組だけで。長い間お待ち頂いても、待って座れて良かったとおっしゃってお帰り下さると、こちらもありがたかったです。
そんな中、うちには珍しく芸能人の方がいらっしゃいました。 続きを読む
連休はたいてい中日が一番忙しいので、アシム一人でも何とかなると思っていたら…
予想を裏切る忙しさでした。
暇なのに慣れちゃうとダメですね。頭ではこうしてこうと段取りを組んでも、体がついて来ない。
そんな日に限って、1品物やらご飯物がどんどん注文が入るものですから。私も身動きがとれなくて(^^;;
うちのお客様が素晴らしいな〜ありがたいな〜と思ったのは。エレベーター前でお客様が待って下さってますと。もうここ空きますからと、食事が終わると次々に席を譲って下さる方が。
お陰さまで、座れずに帰ったのは一組だけで。長い間お待ち頂いても、待って座れて良かったとおっしゃってお帰り下さると、こちらもありがたかったです。
そんな中、うちには珍しく芸能人の方がいらっしゃいました。 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
08:34
│Comments(10)
2012年11月23日
鶏肉店のお惣菜

ほぼ毎日通ってる鶏肉屋さん。
最近お惣菜を始めました。
色んな物を揚げてます。
鶏からを買いましたが、ジューシー&スパイシー!(≧ω≦)b
ライオン通りの真ん中あたりにあるタムラ鶏肉店さん。
お近くにいらした際には覗いて見て下さい。
ご飯のテイクアウトもできますから。お昼ご飯にもどうぞ!
Posted by ヒゲ専務 at
16:32
│Comments(2)
2012年11月23日
三連休
皆さんこんにちは。またまた三連休ですね。
生憎の雨ですが皆さん如何お過ごしでしょうか?明日からはまた寒くなると言う話ですが…
皆さん温かくしてお出掛け下さいね。
さて昨日はバイトの2号が何かの発表会があるんで、木金と休みますと言うことなんで。
アシム&アニルのネパールコンビが初登板!
忙しかったら、ヤバイなと心配でしたが…常連さんばかりで。そこそこでしたので。問題はなく。
常連さんはほんとに温かく新人君に接して下さるなぁ〜と感謝。
接客は留学生には未知の世界、意味がわからない言葉が飛び交う現場にいかに場馴れして行くかが最初の課題。
アニルが心配なのか、最初はアシムがべったりでしたが…途中からはちゃんと別れて。あれせーこれせーと指示を出してました。
久しぶりにいらしてた沼津の源さんとも、最初は困ったげに避けてましたが…昨日はきちんと自分の言いたい事を言葉にできていたのを見て。成長したな〜と嬉しかったです。
お客様もネパールと言う国に興味がある方が多いようで。新人のアニルに色々聞かれてました。
いじられていじられて日本語の力を身に付けないと、仕事に必要な言葉や商品名も覚えられないので。頑張って欲しいですね!
皆さんどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
生憎の雨ですが皆さん如何お過ごしでしょうか?明日からはまた寒くなると言う話ですが…
皆さん温かくしてお出掛け下さいね。
さて昨日はバイトの2号が何かの発表会があるんで、木金と休みますと言うことなんで。
アシム&アニルのネパールコンビが初登板!
忙しかったら、ヤバイなと心配でしたが…常連さんばかりで。そこそこでしたので。問題はなく。
常連さんはほんとに温かく新人君に接して下さるなぁ〜と感謝。
接客は留学生には未知の世界、意味がわからない言葉が飛び交う現場にいかに場馴れして行くかが最初の課題。
アニルが心配なのか、最初はアシムがべったりでしたが…途中からはちゃんと別れて。あれせーこれせーと指示を出してました。
久しぶりにいらしてた沼津の源さんとも、最初は困ったげに避けてましたが…昨日はきちんと自分の言いたい事を言葉にできていたのを見て。成長したな〜と嬉しかったです。
お客様もネパールと言う国に興味がある方が多いようで。新人のアニルに色々聞かれてました。
いじられていじられて日本語の力を身に付けないと、仕事に必要な言葉や商品名も覚えられないので。頑張って欲しいですね!
皆さんどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by ヒゲ専務 at
13:21
│Comments(0)
2012年11月22日
2012年11月22日
違いがわかるかな?

肉眼で見て、手で触ると違いがわかるのですが。
コモンフグと讃岐デンブク
さて、どっちがどっち?
写真にしたら多分僕もわかりましぇ〜ん(^^;;
Posted by ヒゲ専務 at
11:22
│Comments(4)
2012年11月21日
鳩○さんとダイオウグソクムシ
今朝の新聞にさらっと目を通して、目を引いたのが…
鳩山さんが今回の選挙戦に出馬しない事を決めて引退するんだそうで。
って総理を辞めた時に議員を辞めるって言って何年経つんですか( ̄▽ ̄;)
宇宙に帰って欲しいです。議員を公務員感覚でやられたらたまりません(泣)
続きを読む
鳩山さんが今回の選挙戦に出馬しない事を決めて引退するんだそうで。
って総理を辞めた時に議員を辞めるって言って何年経つんですか( ̄▽ ̄;)
宇宙に帰って欲しいです。議員を公務員感覚でやられたらたまりません(泣)
続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
12:14
│Comments(4)
2012年11月20日
待機中~

今日は車がいっぱいだ〜(^^;;
あっおかん出てきた(シアのつぶやき)
ほんだら次はホームセンターやね!
最近肉食に変わったシアはめっちゃ元気でございます(^^;;
Posted by ヒゲ専務 at
11:30
│Comments(4)
2012年11月19日
アチャ~

今朝特製ソースの仕込みをしていたら…
いつもの如くに、ソースが飛んで、シャツに染みが(泣)
替えのシャツに着替えて、再び出勤して来て。
ニンニクを搾って入れてたら…
また同じ場所に飛んで…(泣)
やはりソースを仕込む時には、脱いでやらにゃあきませんね〜(+。+)アチャ〜
続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
16:53
│Comments(4)
2012年11月19日
2012年11月18日
新人二日目
昨日は久しぶりに忙しかったので、今日は仕込みに追われています。
お客様が口々に「今日は忙しいんやな〜」と走り回る僕らを見ておっしゃいますが。
今週はホントにお寒い内容でしたから〜と申すのですが。そんなアホな事はないやろう〜と信じて頂けません(+。+)
平均したらまだマイナスな感じなんですがね…
そんな中アニル二日目の実践教育。予約が夕方に何件もトトトトトンと入りましたので、昨日は個室のヘルプにつけました。
ヘルプっても教えながらなんで、アニルをおぶって戦ってるような感じでかなり疲れましたが(笑)
でもま〜カウンターにアシムと並べて同じ事やらしても仕方ないし。アシムも忙しいと邪魔になると言うので(^^;;
個室の脇に立ってるアニルを、忙しくて回らなくなるとアシムが呼んで、洗浄機をやらせて。済むとまた戻してと、なかなかコンビネーションは良かったかな。
一歩一歩、毎回少しずつ仕事を覚えて帰ってもらわなくちゃ!
続きを読む
お客様が口々に「今日は忙しいんやな〜」と走り回る僕らを見ておっしゃいますが。
今週はホントにお寒い内容でしたから〜と申すのですが。そんなアホな事はないやろう〜と信じて頂けません(+。+)
平均したらまだマイナスな感じなんですがね…
そんな中アニル二日目の実践教育。予約が夕方に何件もトトトトトンと入りましたので、昨日は個室のヘルプにつけました。
ヘルプっても教えながらなんで、アニルをおぶって戦ってるような感じでかなり疲れましたが(笑)
でもま〜カウンターにアシムと並べて同じ事やらしても仕方ないし。アシムも忙しいと邪魔になると言うので(^^;;
個室の脇に立ってるアニルを、忙しくて回らなくなるとアシムが呼んで、洗浄機をやらせて。済むとまた戻してと、なかなかコンビネーションは良かったかな。
一歩一歩、毎回少しずつ仕事を覚えて帰ってもらわなくちゃ!
続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
12:07
│Comments(6)