2025年02月13日
満月は見れず
皆さんこんにちは。
ホンマにあっという間に時間は過ぎます。

昨日はあいにくの雨模様で満月は見れず。
写真は一昨日の満月一歩前の月。
燦然と輝く月にパワー貰いながら、何とかかんとか毎日を過ごしてます。
今週のご予約状況に変化ありましたので。

最新版。
中々ね~大変ですよ。
無理やりねじこまれたり(^o^;)
昔からのご贔屓さんやから仕方ない。
なんでオレの予約は受けんのなと責められたり(笑)
7時の団体なんて今は無理っす、コロナ禍、アフターコロナのね、暇な時は出来ても、今は普通に満席ならない日がないんだもの。
そういうことをご理解頂けない方は困るのだ(-_-;)
何とかなるんなら、何とかしたいけど。
他のお客さんのことも考えて下さる方やないと長いお付き合いは出来ないじゃないですか。
ね~。。。
ホンマにあっという間に時間は過ぎます。

昨日はあいにくの雨模様で満月は見れず。
写真は一昨日の満月一歩前の月。
燦然と輝く月にパワー貰いながら、何とかかんとか毎日を過ごしてます。
今週のご予約状況に変化ありましたので。

最新版。
中々ね~大変ですよ。
無理やりねじこまれたり(^o^;)
昔からのご贔屓さんやから仕方ない。
なんでオレの予約は受けんのなと責められたり(笑)
7時の団体なんて今は無理っす、コロナ禍、アフターコロナのね、暇な時は出来ても、今は普通に満席ならない日がないんだもの。
そういうことをご理解頂けない方は困るのだ(-_-;)
何とかなるんなら、何とかしたいけど。
他のお客さんのことも考えて下さる方やないと長いお付き合いは出来ないじゃないですか。
ね~。。。
2025年02月10日
週末

おはようございます。
明け方ゴミを出しに行くと。
沈み行くお月さま。

ここのとこ、ずっと凍結注意。

昨夜も寒い中沢山のお気に入り様がご来店。

普通の土日ですが、空ビンが3箱分。
でも、その分樽は出てないか。
やっぱご予約状況上げてると、お客さんが、この辺かな?と問い合わせはしやすいのでしょう。
じゃないと、寒い中ご来店なさらないですよね。
母が戻ると、私がマネージャーの役目を果たせるので、空席とお問い合わせのマッチングもやれるので。
空席率が下がり、席が有効活用出来ます。
今の時代ここがキモなんですよね。
暇だと嘆いてる店はここが出来てないとこが多い。
ラスト1日頑張りましょう❗
2025年01月13日
あと1日

昨夜もおかげさまで盛況でした。
入れ替りも順調に。
もちろん沢山お断りもしながら。
年末年始はキツキツ入れてましたが。
母の体調も考え、インフルも流行ってるし、密度を減らしてやってます。
それでも、途中えらい、しんどい。
体調うんぬんより、体力が落ちてるのが戻らない。
お客様からも心配のお声を頂いてました。
でも一言申したいのは、お母さんいつまでも頑張って下さい、来る度言ってる方は多い。
そうやって90歳までやめれなくしてるのはお母さん大丈夫ですか?と心配しているお母さんのご贔屓さんご自身ですから。
責任は感じて下さいね。
私はもう何年も前からもう無理ですよ、体力限界ですよ、おばあちゃんなりましたからと申してるのに。
全く聞く耳持たず、100まで大丈夫!
その度に私は堪えて下さいと苦笑いしながら申し上げて来た。
無責任にお母さんいないと串よしじゃないとか、100までやってよとかはもうなしでお願いしますよ。
と、今の母を見てる息子たちの本音です。
仕事だけが生き甲斐、それもここまではありだったとしても。
どこかで方向転換はしないと、いかんと思います。
なんてゴミ出ししに起きて考えてしまう息子です。
2025年01月09日
今夜もデスクワーク

寒風吹き荒ぶ中屋上に。
ちょっとタンクが気になったので。
問題はなくて安心。
寒風吹き荒ぶ天空にはお月さま。
母の部屋を覗くと、シアも母も熟睡中。
シアの人生いや、犬生でこんなに飼い主とベッタリなのも珍しいもんな。
安心して寝る訳だ。
ご飯も全部食べてたので、お盆を下げて。
私は引き続き、デスクワーク((φ( ̄ー ̄ )

2025年01月07日
ちょっと一息
お疲れ様です。
6時前に仕込みを止めて。
母に夕御飯食べささんと、多分なんちゃまた食べてないやろうと。
渋滞を抜けて、DCMさんで消耗品とシアのオシッコシートとエサを買って。
出てきたら、久しぶりにお月さま見たので、パチリ。



ドラッグストアで日用品とお薬買って、スーパーで食べ物買って。
部屋を覗くとやっぱり寝てる。
ご飯食べたんな?薬飲んだんな?
寿司食べて、薬は飲んだ。
お蕎麦炊いたから食べまい、ちゃんと食べて薬飲まないかんで。
また覗いたらちゃんと食べて薬飲んでたので安心。
寝たら治るんやがいつもの言いぐさなんですが。
それはもう若くて元気なうちだけやけん。
風邪は万病のもとなんやから。
残りのそばと巻き寿司を私も食べて、暫く台所でぼーっとしてましたが。
ホンマに大丈夫なのかと心配になります。
気力があったから、無理も効いたけど、もうその気力も衰えてるし。
今年はどっかで、私が代わらないかん時が来そうです。
見ているお客さんも、もうお母さん無理やけんとおっしゃる。
お母さんいないとダメって気持ちはありがたいのですが、倒れたら私ら息子も共倒れになりかねない。
ポジションチェンジもしながら、元気に長生きして貰う方が大切やと私は思います。
お客さんからもそういう話をして頂きたいと私は願います。
身内が言っても中々聞きませんからね。
店が全てじゃない、健康に少しでも長生きしてくれないとね。
6時前に仕込みを止めて。
母に夕御飯食べささんと、多分なんちゃまた食べてないやろうと。
渋滞を抜けて、DCMさんで消耗品とシアのオシッコシートとエサを買って。
出てきたら、久しぶりにお月さま見たので、パチリ。



ドラッグストアで日用品とお薬買って、スーパーで食べ物買って。
部屋を覗くとやっぱり寝てる。
ご飯食べたんな?薬飲んだんな?
寿司食べて、薬は飲んだ。
お蕎麦炊いたから食べまい、ちゃんと食べて薬飲まないかんで。
また覗いたらちゃんと食べて薬飲んでたので安心。
寝たら治るんやがいつもの言いぐさなんですが。
それはもう若くて元気なうちだけやけん。
風邪は万病のもとなんやから。
残りのそばと巻き寿司を私も食べて、暫く台所でぼーっとしてましたが。
ホンマに大丈夫なのかと心配になります。
気力があったから、無理も効いたけど、もうその気力も衰えてるし。
今年はどっかで、私が代わらないかん時が来そうです。
見ているお客さんも、もうお母さん無理やけんとおっしゃる。
お母さんいないとダメって気持ちはありがたいのですが、倒れたら私ら息子も共倒れになりかねない。
ポジションチェンジもしながら、元気に長生きして貰う方が大切やと私は思います。
お客さんからもそういう話をして頂きたいと私は願います。
身内が言っても中々聞きませんからね。
店が全てじゃない、健康に少しでも長生きしてくれないとね。
2024年12月18日
つくづく

お疲れ様です。

帰宅すると月がお出迎え。
今夜もおかげさまで盛況でした。
スタート6時の回せないはずが、終わって見れば来客数は2回転分。
つくづく串よしは、コロナ禍以降目指して来る店になりました。
韓国からもわざわざ目指してこの店にいらっしゃる。
今のところ広島県からのお客様が、2組いらっしゃるのが、一番遠い所からのお馴染みさんなのですが。
そのうち韓国のお馴染みさんが出来そう(笑)
2024年12月17日
息抜きに
デスクワークに疲れたので。
息抜きに屋上に出て、月を眺める。

見えんやないかぁ。。。
暫し待つと。

出てきた、出てきた。

頭もクールダウンされたので、また頑張りましょう。
オモウマい店?
テレビ的には美味しいんでしょうが、私的にはこんなんが普通と思われたら困る。
ほとんどの店は原価計算して、ギリギリでやってる。
串カツ1本190円から?
高いやん!て言われたらうちらやってけませんしね。
和食の店なんて、ある意味時価やないとやってけないし。
安さは正義❗大盛りは正義❗ではなくて、如何に付加価値を付けて、価格転嫁出来るか?
そんな番組もやってくれんと飲食店に未来はないのです。
まぁ、そんなんやっても視聴率稼げないから、テレビ的には大盛り、安い、オモロイ、そっちに走るんでしょうけど。
今の日本て、スポーツか、お笑いか、バラエティーか、テレビをつけたらそんな感じですからね。
テレビ観ない人が増えるのも致し方ないのか。
息抜きに屋上に出て、月を眺める。

見えんやないかぁ。。。
暫し待つと。

出てきた、出てきた。

頭もクールダウンされたので、また頑張りましょう。
オモウマい店?
テレビ的には美味しいんでしょうが、私的にはこんなんが普通と思われたら困る。
ほとんどの店は原価計算して、ギリギリでやってる。
串カツ1本190円から?
高いやん!て言われたらうちらやってけませんしね。
和食の店なんて、ある意味時価やないとやってけないし。
安さは正義❗大盛りは正義❗ではなくて、如何に付加価値を付けて、価格転嫁出来るか?
そんな番組もやってくれんと飲食店に未来はないのです。
まぁ、そんなんやっても視聴率稼げないから、テレビ的には大盛り、安い、オモロイ、そっちに走るんでしょうけど。
今の日本て、スポーツか、お笑いか、バラエティーか、テレビをつけたらそんな感じですからね。
テレビ観ない人が増えるのも致し方ないのか。
2024年12月17日
満月じゃなくても

昨夜は満月は見れず。

まぁ、大して変わらないんですが、満月ではない。
別に、いんじゃない?
気にしなければ(笑)
私はそんな生き方です。
今夜もおかげさまで閉店まで盛況でした。
西高の先輩が先後のお客様でしたので、10時過ぎにお見送りをして。
片付け終わったのは23時前。
と、右手首に痛みが❗
つりました(笑)
一週間やり終えるともうこんな感じ(^o^;)
老いるってこんなもんよ。
いつまでも若くないよ。
若いと思っていたお馴染みさんに、歳きいたら、一回り下のアラフィフなんだもの。
そりゃ、普通に考えても私しゃじじいだよ(苦笑)
でもね、生きる為には必死こいて働かなきゃいけないんですよ。
さ、デスクワークしよっ❗
2024年12月15日
悪気がないのはわかるのですが


おはようございます。
写真は深夜天空高く輝くお月さま。
さて、タイトル。
昨日も開店ギリギリまで仕込みに追われ、お皿を並べてると。
電話がひっきりなしにかかって来る。
お客様も待ってらしたので、スルーして目の前のやるべき事を先にこなす。
開店しても電話が鳴り止まず。
一段落して、電話に出ると、あー、やっと出た、良かった的に話が始まるのですが。
来週の予約だったり、残念ながらタイミングが合わないご予約だったり。
来週のご予約なら何も土曜日の一番慌ただしい時間帯にかけて来なくてもと、私は思ってしまいます。
出ないからと、何回もかけるんじゃなくて。
あ~この時間忙しいんかな?
また違う時間にかけ直そうかと、電話の向こうの状況をイメージする余裕を持って頂けたら助かるのです。
SNSをご覧の方はある程度浸透してることなので、よく存じてるお客様の場合は、申し訳ないのですが、午前中から店にはおりますから、早めにお電話下さると助かりますとお伝えしてます。
予約が通らない、電話が繋がらない、そうおっしゃる方は多いのですが。
そう言う方は少しやり方を変えるだけで、電話はちゃんと繋がるし、スムーズに予約が取れる様になる。
その方がお互いにハッピーじゃないですか。
私はそう思うのです。
以前、とあるお客様にお叱りを受けました。
当時は予約制で、予約がないと座れなかった。
昨日の様に夕方何度も電話が鳴るんですが、出れない。
開店して、上がってきたお客様に予約制なのでと申し上げると。
そんなん知らんし、だいたい電話したのに出ないのにどうやって予約するんだ!
かなり強い口調でお叱りを受けました。
申し訳ないなと、思いながらも、コロナ禍の中お店の事情を分かってご来店なさってる方も多かったので。
ご縁のないお客様もいゃるんだと自分を納得させるしかありませんでした。
それ以来、お客様との相互理解の必要を感じて、ことある毎にこう言った話をする様にはしてます。
そんなん、お前んちの都合だろうが、わしゃ知らん。
そう言われたらそこまでのお付き合い。
コロナ禍以降、社会はどんどん変化してますし、飲食店だってやり方がどんどん変化してる。
うちだって周期的にやり方をその現状に合わせて変えていかないと、立ち行かない。
ですので、何ヵ月かに1回は串よしの情報のアップデートをお願いしてたり。
いつまでも予約制じゃないし、無理な予約受けてたら、他のお客さんにご迷惑だし。
いつまでもディスタンスもキープ出来ないので、徐々に詰め詰めにもなってます。
お客様には今の串よしのリアルをご理解願って、長いお付き合いがしたい。
私はそう思うのです。
2024年12月14日
あっという間に
おはようございます。
あっという間に12月も2週間が過ぎ。
早すぎます。
昨日もおかげさまで大盛況。
閉店まで賑わいました。
帰宅すると、天空には輝くお月さま。

昨日お電話頂いたお客様とのやり取りで感じたこと。
予約状況の使い方なんですが。
一回転目は、空きがあれば、お問い合わせ頂けば即ご予約承れます。
が、二回転目は、ご自分が来たい時間と人数、その先の1時間半~2時間前に空きそうなパーティーがいるか?
そこをチェックしてみて下さい。
仮に7時~8時の予約を書いてなくても。
前のゾーンの6時台が混んでいたら席は空きません。
7時に入るには5時~5時半のご予約の方がお帰りにならないと座れないのです。
それで私はいつも頭を悩ませております。
チェック項目はそこです。
上手にご利用下さい。
あっという間に12月も2週間が過ぎ。
早すぎます。
昨日もおかげさまで大盛況。
閉店まで賑わいました。
帰宅すると、天空には輝くお月さま。

昨日お電話頂いたお客様とのやり取りで感じたこと。
予約状況の使い方なんですが。
一回転目は、空きがあれば、お問い合わせ頂けば即ご予約承れます。
が、二回転目は、ご自分が来たい時間と人数、その先の1時間半~2時間前に空きそうなパーティーがいるか?
そこをチェックしてみて下さい。
仮に7時~8時の予約を書いてなくても。
前のゾーンの6時台が混んでいたら席は空きません。
7時に入るには5時~5時半のご予約の方がお帰りにならないと座れないのです。
それで私はいつも頭を悩ませております。
チェック項目はそこです。
上手にご利用下さい。
2024年11月23日
呼ばれた気がして
出勤しようと車に荷物を。
なんか呼ばれた気がして、空を仰ぐ。

秋晴れの真っ青な空の向こうには。


お月さまがっ❗
いってらっしゃい❗と声をかけてくれたんやね。
月好きな私、お月さまにも好かれていると自分では勝手に思ってます(笑)(笑)
さぁ、今日も頑張りましょうq(*・ω・*)pファイト!
なんか呼ばれた気がして、空を仰ぐ。

秋晴れの真っ青な空の向こうには。


お月さまがっ❗
いってらっしゃい❗と声をかけてくれたんやね。
月好きな私、お月さまにも好かれていると自分では勝手に思ってます(笑)(笑)
さぁ、今日も頑張りましょうq(*・ω・*)pファイト!
2024年11月21日
あやかしの

お疲れ様です!
今夜の月はどこか妖しくて。
専務の好きな雰囲気ある月でした。


ブログ上げよう~と思ってたら。
テレビで、面白そうなテーマ。
通る声と、通らない声。
私も昔からあんまり通る声ではありませんので。
テレビ観ながらハミング(笑)
ストローブクブクしながら発声(笑)
こんなんで良くなるのか?
まぁ、私の場合合唱やってたので、ちゃんと発声すればいい声は出せるんですが。
串カツ屋でその発声やると、どう考えても似つかわしくないので(笑)
声帯の筋肉鍛えるのは、誤嚥にも効果あるそうなので、ちょっと続けてみよう。
要は倍音成分出せば良いんでしょうね。
すでに声帯が疲れてる、明日からは良い声で、いらっしゃいませ~❗(笑)(笑)
2024年11月19日
月の綺麗な夜に


お疲れ様です。
今月から月水はバイトさんいないので、月曜日が一番キツイのです。
今夜もおかげさまで満員御礼。
多分同業者の方が来ていたら、羨ましく思われることでしょう。
今週は串よし第2期全盛期のバイトさんが2人来てくれたり。
話を聞いて驚くのは、グルメ館が40年目に入ったのですが、彼女、彼らが来ていたのがもう29年とか昔だと言うこと。
当時二十歳そこそこだったのが、2人とも子沢山。
当時を懐かしく話をしながら串カツを堪能していました。
今夜はこちらのあしたさぬきブログがご縁でお世話になったアルテさんがお久しぶりにご来店。
まだブログ書いてるん?
はい、もちろん書いてますよ、ランキングもだいたい10位くらいで。
なんやかんやでこちらのブログもまる15年くらい?
そうや、書き始めたのも11月22日ですから、もうすぐ丸々15年ですわ。
継続は力なり。
当時のお仲間もあしたさぬきから他のブログに変わった方、ブログは止めて他のSNS に変わった方、色々です。
当時は沢山のブロガーさんで賑わったのですが、気付けば今はほとんどどなたもいらっしゃらない。
これはFacebookだって同じ。
SNS で集客してる限りは、今の時代にマッチしたものをメインにやらないと意味がありません。
でも、私はブログはライフワークだと思っていますので。
こちらのブログは多分これからも毎日書くと思います。
距離感がちょうど良いんです。
Facebookはやたらコメント入ったりもするし。
InstagramやXはせわしないし。
ブログは時間の流れ方、読書さんとの距離感がちょうど良い。
そして何より、今読んで下さってるのが店のリアルなお客様がほとんどですので。
集客のツールとして瞬発力はないんだけど、長い目で見ればうまく役に立つ、そんな感じ。
皆さま、お店同様にブログも末長くご愛顧下さいね。
2024年11月12日
定休日
皆さんこんにちは。
今日は、火曜日、定休日です。
ちょっと朝寝坊して、シアがはよ行けとうるさいので、母と買い物に。
ドラッグストアの駐車場でブログアップ。

昨夜は月がキレイでしたので、ウォーキングに。



星もキレイでしたが、うまく撮れず。
ま、スマホのカメラなんてこんなもんですわ。
今日は割烹組合の寄り合いがあるので、また昼から街に出て。
組合の会計の仕事も家でやっておこうと思います。
ためると大変なんでね。

王子は少し痴呆が出てるのかなぁ?
おじいちゃんだから仕方ないんですけど。
今日は、火曜日、定休日です。
ちょっと朝寝坊して、シアがはよ行けとうるさいので、母と買い物に。
ドラッグストアの駐車場でブログアップ。

昨夜は月がキレイでしたので、ウォーキングに。



星もキレイでしたが、うまく撮れず。
ま、スマホのカメラなんてこんなもんですわ。
今日は割烹組合の寄り合いがあるので、また昼から街に出て。
組合の会計の仕事も家でやっておこうと思います。
ためると大変なんでね。

王子は少し痴呆が出てるのかなぁ?
おじいちゃんだから仕方ないんですけど。
2024年10月18日
不思議なもので
昨日あるお客様に、どしたん?今日は暇やの。
たまたまですよ、昨日はめっちゃ忙しかったですから。
逆に昨日は、忙しいんな?
はい、おかげさまで、まーまー忙しいんですようちは。
暇な時にしかいらっしゃらないお客様。
忙しい時にしかいらっしゃらないお客様。
不思議とあるものなのです。
コロナ禍前は、その方がいらっしゃると、必ず満席になるお客様もいらっしゃいました。
今はある程度は予約で席の管理がなされてるので、そのジンクスは成立しにくいのですが。
たまたま暇なタイミングで言われた事を気にする必要はなくて。
今私がやってるのは一週間通してのアベレージを如何に上げるか。
休みの日にデスクワークをして、アベレージが目標額を超えていたら、ガッツポーズ❗
それでいいのですから。
お客様は言いたい事しか言いませんので(笑)

月だってそうでしょ?
勝手になんちゃらムーンと名付けられて。
見れないと文句言われて。
満月だろうと、三日月だろうと、その時々に応じた美しさがある。
満月は実は私はあんまり好きじゃなかったりもします。
人が気にもしない時のお月様を眺めるのが私には至福の時間です。
私はお日様みたいな人じゃなく、どちらかと言うと、お月様みたいな人でありたい。
優しい光でボワッと照らす、癒しでありたい。
また意味わからん話ですけどね(笑)
さて、金曜日。
一週間のうち、今期は木曜日が一番売り上げが伸びなくて、金曜日もどちらかと言うと苦手な曜日。
うちとしては、スタートダッシュの決められない曜日は売り上げ伸ばし様がない。
金曜日は事実上6時半からがスタートみたいなものですから。
一瞬満席で盛り上がって、たいてい同伴のお客様は出勤時間に一瞬で引けてしまう。
その後はね、韓国人でもわんさか来てくれないと集客のしようがない。
苦手な金曜日、またゴールデンタイムの問い合わせばかりで胃が痛くなるかも(笑)
とりあえず来てみて~って言えたらね、昔みたいに(笑)
外国からは毎日の様に国際電話で予約が入ります。
そのうち、外国人ばかりになったりして(^o^;)
やっぱり英語は必須ですよ、飲食店経営者の皆さん。
日本は観光客で稼ぐ国になりつつあるんですからね。
たまたまですよ、昨日はめっちゃ忙しかったですから。
逆に昨日は、忙しいんな?
はい、おかげさまで、まーまー忙しいんですようちは。
暇な時にしかいらっしゃらないお客様。
忙しい時にしかいらっしゃらないお客様。
不思議とあるものなのです。
コロナ禍前は、その方がいらっしゃると、必ず満席になるお客様もいらっしゃいました。
今はある程度は予約で席の管理がなされてるので、そのジンクスは成立しにくいのですが。
たまたま暇なタイミングで言われた事を気にする必要はなくて。
今私がやってるのは一週間通してのアベレージを如何に上げるか。
休みの日にデスクワークをして、アベレージが目標額を超えていたら、ガッツポーズ❗
それでいいのですから。
お客様は言いたい事しか言いませんので(笑)

月だってそうでしょ?
勝手になんちゃらムーンと名付けられて。
見れないと文句言われて。
満月だろうと、三日月だろうと、その時々に応じた美しさがある。
満月は実は私はあんまり好きじゃなかったりもします。
人が気にもしない時のお月様を眺めるのが私には至福の時間です。
私はお日様みたいな人じゃなく、どちらかと言うと、お月様みたいな人でありたい。
優しい光でボワッと照らす、癒しでありたい。
また意味わからん話ですけどね(笑)
さて、金曜日。
一週間のうち、今期は木曜日が一番売り上げが伸びなくて、金曜日もどちらかと言うと苦手な曜日。
うちとしては、スタートダッシュの決められない曜日は売り上げ伸ばし様がない。
金曜日は事実上6時半からがスタートみたいなものですから。
一瞬満席で盛り上がって、たいてい同伴のお客様は出勤時間に一瞬で引けてしまう。
その後はね、韓国人でもわんさか来てくれないと集客のしようがない。
苦手な金曜日、またゴールデンタイムの問い合わせばかりで胃が痛くなるかも(笑)
とりあえず来てみて~って言えたらね、昔みたいに(笑)
外国からは毎日の様に国際電話で予約が入ります。
そのうち、外国人ばかりになったりして(^o^;)
やっぱり英語は必須ですよ、飲食店経営者の皆さん。
日本は観光客で稼ぐ国になりつつあるんですからね。
2024年10月17日
今夜もおかげさまで
お疲れ様です。
おかげさまで、今夜も沢山のお客様のご来店、ありがとうございました。
窓から見てると、下は人が全然歩いてないのに、5階のうちはなんでこんなにお客様でいっぱいなのか?
うちは目指していらっしゃる店ですから。
不思議でも何でもない。
逆に下に人がわんさか溢れていても、うちは暇な時もあるし。
今夜も韓国のお客様が沢山ご来店。
前半は完璧に数では負けてましたね。
韓国人まで、InstagramのDM経由で予約して来る時代。
日本語ある程度は出来ないと無理ですがね(^o^;)

今夜も月がキレイに輝いていました。
おかげさまで、今夜も沢山のお客様のご来店、ありがとうございました。
窓から見てると、下は人が全然歩いてないのに、5階のうちはなんでこんなにお客様でいっぱいなのか?
うちは目指していらっしゃる店ですから。
不思議でも何でもない。
逆に下に人がわんさか溢れていても、うちは暇な時もあるし。
今夜も韓国のお客様が沢山ご来店。
前半は完璧に数では負けてましたね。
韓国人まで、InstagramのDM経由で予約して来る時代。
日本語ある程度は出来ないと無理ですがね(^o^;)

今夜も月がキレイに輝いていました。

2024年10月13日
連休初日
おはようございます。
連休初日。
宵はゆっくりとスタート。
6時台の方も半分くらいいらっしゃいましたので。
その後7時前には一旦引けて。
そのタイミング前にいらっしゃった方は沢山お断り。
そこから怒涛のラッシュで、気がつけば9時過ぎ。
お断りしても、次から次にご来店。
空いたと思ったら、韓国の方もなんぼでも来て。
カンペキ、コロナ禍前に戻った感じの営業。
これが一番効率は良いんです。
お客様がいくらでもいらっしゃればの話ですが。
今日もオープンスタートの方は多いので、回転は出来そう。

昨夜の月は幻想的でした。

よーけ売ったので、仕込み必死で頑張ります❗(笑)
連休初日。
宵はゆっくりとスタート。
6時台の方も半分くらいいらっしゃいましたので。
その後7時前には一旦引けて。
そのタイミング前にいらっしゃった方は沢山お断り。
そこから怒涛のラッシュで、気がつけば9時過ぎ。
お断りしても、次から次にご来店。
空いたと思ったら、韓国の方もなんぼでも来て。
カンペキ、コロナ禍前に戻った感じの営業。
これが一番効率は良いんです。
お客様がいくらでもいらっしゃればの話ですが。
今日もオープンスタートの方は多いので、回転は出来そう。

昨夜の月は幻想的でした。

よーけ売ったので、仕込み必死で頑張ります❗(笑)
2024年09月25日
雲が。。。
月を撮る時に、雲がある程度ある方が写真の出来としては良くなる場合が多い。
私の持論ですが。
今夜はホントに雲が邪魔。



時間を変えてみたのですが。


ナイトモードでもダメ。
もういいや!(笑)
おやすみなさい(^-ω-^)Zzz..
私の持論ですが。
今夜はホントに雲が邪魔。



時間を変えてみたのですが。


ナイトモードでもダメ。
もういいや!(笑)
おやすみなさい(^-ω-^)Zzz..
2024年09月19日
見れた!
お疲れ様です。
帰宅途中、あれっ?満月のはずなんやけと?
どこにおるん?
空を見上げると、一面の羊雲。
マジかっ?!
ご予約1件から、30名様近く引き寄せた本日の営業。
満月見たかった。
いやいや、満月見ないと寝れんで(笑)

おーーーー!出てきた。



これは、これで雰囲気あって嫌いじゃないけど。
安心して眠りにつけます(笑)
おやすみなさい(__)。。ooOZZZZ
帰宅途中、あれっ?満月のはずなんやけと?
どこにおるん?
空を見上げると、一面の羊雲。
マジかっ?!
ご予約1件から、30名様近く引き寄せた本日の営業。
満月見たかった。
いやいや、満月見ないと寝れんで(笑)

おーーーー!出てきた。



これは、これで雰囲気あって嫌いじゃないけど。
安心して眠りにつけます(笑)
おやすみなさい(__)。。ooOZZZZ
2024年09月17日
五色台ドライブからの

今週も山に呼ばれて五色台に(笑)


殺人的な暑さの下界と違って、山の上はエアコンすら必要ない涼しさ。



夕日を撮っていて、ふと、気づく。
月だっ!






帰宅して初めて中秋の名月なんだと知る。
残念ながら、満月じゃない。
まぁ、満月でも、中秋の名月でもどうでもよい。
感動的な風景に出会えたことが大事。
写真のフレームには絶対に収まりきらないんだから。