2011年12月31日

本年もお世話になりましたm(__)m

早いもので、2011年のうさぎ年もあと二時間を切りました。



シア王子の散歩もすませ、物まね番組をぼーっと眺めながら、ネットを通じてあちこちでごあいさつ。



今年は3月の震災に始まり色んな事がありました。日本人にとって忘れられない、忘れてはならない年になったと思います。



今なお被災地の復興すらままならない。将来の見通しも決して明るいものだと思えませんが。



毎日を元気に生きられてる小さな幸せをかみしめて、来年も自分にできる事を頑張ってやっていこうと思います。



昔バイトに来ていた女子大生が、お兄さんの夢は何ですか?と真顔で尋ねた事があります。



俺の料理を食べたお客さんが幸せになる事かなぁ?と多分答えたと思います。



あれから15年近く経ちましたが。果たして私の夢は実現できてるかなぁ?



多分仕事を続けてる限り、自分に問いかけ続けるんでしょうね。



ブログをご覧の皆様、お客様、ブロガー様一年間ありがとうございました。



来年もどうぞ宜しくお願いいたします。  


Posted by ヒゲ専務 at 22:21Comments(4)

2011年12月31日

さーてと!

昨日仕事納めしたものの。



今日もお店に来て、年始用の買い出しに。



お肉屋さんに始まり、鶏肉屋さん、乾物屋さん。



お肉屋さんは疲労困憊な表情でしたf(^ー^; ショーケースには今日取りに来る商品がわんさか!見ただけで大変だなぁ〜と同情してしまいました。



笑顔でどうぞ良いお年をお迎え下さいと言うしかできませんが、気持ちは伝わったかな?



鶏肉屋さんと乾物屋さんはもう落ち着いた感じでした。途中で八百長さんにも挨拶しましたが、今日は開けてるだけみたいな感じだとか。



さて、お店のお休みのお知らせも貼ってきたし、うちに帰ろうかなぁ。



シアが首を長〜くして待ってるかな(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 12:06Comments(15)

2011年12月30日

仕事納め

いよいよラストの営業になりましたが。大掃除なんて余裕はなく朝から戦争です(゜Д゜;≡;゜Д゜)



今日も大忙しの予感です!



昨日いらしてた浪漫さん自慢のツインズの絵。




  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 13:50Comments(10)

2011年12月29日

あと2日

年内の営業もあと2日となりました。



昨日はおかげさまで個室まで含めて満員御礼。みんながフル稼働で頑張りました。


お客様とのやりとりを楽しみながらも良いと書いたばかりですが。



やはり商売人の性、満員でてんてこ舞いになると血がたぎります(笑)



昔なら思うようにならないとイライラしたのですが。この年になりますと、忙しい時も笑顔でやれるから不思議です。



ちと頑張り過ぎて帰ってから具合が悪くて飯も食わずに寝てしまいましたが。おかげで何とか回復。持病と上手に付き合う術は自分が一番わかってます。



今日も忙しいのは必至ですので、うまくガス抜きしながらやり抜かないと(;^_^A アセアセ…



ではまた(^_^)ノ  


Posted by ヒゲ専務 at 11:59Comments(10)

2011年12月28日

終わりよければ

今朝のFBの投稿に、終わりよければ。。。と頂きました。



確かに1日の営業も終わりよければと感じています。



昨日も宵は肩すかしの暇さ加減に、いらしてた同業者のマスターと。今年はクリスマスも年末も関係なく普通の日みたいな感じと話していたのですが。



まー終わってみれば、7時以降はそれなりに盛り上がり。満席にはならなくても、お客様とのやりとりができる範囲の忙しさ。



これくらいが良いのかなぁと。皆さん幸せな顔でまた来年と帰っていかれる姿を見送る幸せ。



閉店後に社長が「みんなあの人ら電車乗って帰るんやなー。帰ったらもう遅くなるのに」と申してましたが。



そうやってまで、街中の不便なうちのお店目指していらして下さいまして。笑顔で楽しかったと帰ってらっしゃる、うちはそんな場所である事への幸せ、感謝、誇り。



今朝とある友人のFBの投稿を読んでいて。一時期は色々あって、夢破れ、居場所を捨てて。私も暫く疎遠になっていました。



それでも何だか知らないけど、縁が繋がってまたお店にもいらしたり。FBでもバカなやりとりして。



新しい場所で一生懸命頑張ったのを知ってるだけに。よく頑張ったねとコメントしたら、何だか知らないけど泣けてきたり。人間てのはつくづく不思議な生き物だなぁと思います。



人は一人じゃ生きてはいけない。誰かに支えられ、誰かを支えて生きていく。



ネットと言う形のないお化けで繋がってる仲間達。でもいつしかそれがリアルな出会いに繋がり。新しい人の輪が繋がっていく。あしたさぬきはそんな場所やと思います。



うちがそんな場所である事にも感謝しながら、最後の3日間頑張りたいと思います。  


Posted by ヒゲ専務 at 13:02Comments(16)

2011年12月27日

クリスマスプレゼント?






昨日いらしてたペンペンさんに頂きました。








早速開けてみると。



思わず「胸につけてるマークは流星〜♪」と歌ったしまいました(笑)



カラータイマー型のボタンを押すと、ウルトラマンと怪獣の対決シーンの音声が流れ始めて。








お約束のカラータイマーが赤に点滅!ウルトラマン大ピンチ!



そこで必殺技スペシュウム光線!



ジュワッチ!とウルトラマンは帰って行くのです(笑)シュワッチかジュワッチかまたもめるかな(爆)外人にはジュワッチ派が多いみたいです(笑)僕は前世が○○人なんで(笑)



ペンペンさんありがとうございましたヽ(≧▽≦)/



プレゼントと言えば、ちびままさんにも。








フィナンシエ、美味しかったです!  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 09:28Comments(14)

2011年12月26日

やっぱクリスマスには

小田さんのクリスマスの約束を観なきゃ!と台所のファンヒータの前で。



初回のゲストが来てくれなくて、しみじみと歌ってたのが嘘みたいな豪華ゲスト!



天の邪鬼な私は、ちょっと何だかなぁみたいな気もしたり。



でもまーお祭りだから良いか。



終わるまで起きてる自信はありませんf(^ー^; 歯磨きして二階に上がって布団の中で見るとしましょうかね!  


Posted by ヒゲ専務 at 00:18Comments(4)

2011年12月25日

クリスマス寒波

皆さんおはようございます♪



昨夜から今朝にかけて、めっちゃ寒かったですね{{ (>_<) }}



千春船長がクリスマス寒波が来るよーと予言してたのが、見事に当たりました!



今朝は布団から出るのに気合いが必要でした〔≡_≡;〕



さーファンヒーターで体は温まったし、頑張って仕事しますかね!  


Posted by ヒゲ専務 at 08:28Comments(6)

2011年12月24日

寒い寒い!

皆さんおはようございます♪



今朝も冷え込みましたね。車のステアリングが冷たかったf(^ー^;









  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 08:00Comments(4)

2011年12月23日

カンピューター

昨日は朝からなんかぞわぞわと私のカンピューターが今日はヤバいぞーヤバいぞーと信号を送りますもので。



個室が開けれる用意もして、さーこい!と構えてたんですが。



ご予約がいきなりキャンセルが入りまして、ありゃカンピューター外れたかな?と。



開店して暫くもシーーンとしていたので、明日は散髪でもしてと、個室の油の火を落とすや否や。



怒涛のお客様ラッシュ!さっきまでのは何?と我が目を疑う盛況ぷり!



いらしたお客様が口になさるのが、道が混んでてなーとか、駐車場がいっぱいでみたいな。市内の駐車場が多すぎるとか言ってる先生呼んで来いよー!とうちの社長も怒ってましたが(笑)



そんなわけで出だしが遅れたんですね〜。。。



にしても久しぶりにライオン通りが人がいっぱいで通れない状態を見ました。クリスマス連休前に忘年会ってわけですかね?



さてクリスマス連休はどうなるかなぁ〜?(?_?)  


Posted by ヒゲ専務 at 09:44Comments(8)

2011年12月22日

笑い話と迷惑な話

昨日の営業中のこと。



一番客でいらしたのは常連のママさん、いつもは一人なんですが、昨日は若いお姉ちゃんを連れて。



ぱっと見て、中国の留学生だとわかりましたが。香川大学に入ってるだけあって、日本語は達者。話を聞いていても頭が良い子だなーと感じました。



その子がネタケースの中をジーッと見ながら、変な事を言うもんで。ママさんが?マークになってたのですが。



私がバイトしていた居酒屋で私は揚げてましたが、これはパン粉がついてないから何かわからない。



まー簡単に解説すると、居酒屋さんでは冷凍の串カツを揚げるだけだったと言う話で(笑)それなら外見を見て中身が何かわかるけど。衣のついてない生の食材を見ても何だかわからないって話でして。



あまりにおかしな話に一同大笑い!きっと中国でも勉強ばっかで料理とかはした事ないんでしょう(笑)それくらい今の中国はがり勉みたいですから。子供のころに親が日本に転勤やらでやって来たら最後、中国の勉強について行けなくなるくらいにスパルタ教育だと聞いた事があります。



逆に言うと日本の教育レベルがゆとり持ち過ぎでレベルが下がったと言う事かも知れませんがf(^ー^;




そんなこんなしてますと。いつもの常連さんが階段からハーハー言いながら上がってらして。



エレベーター止まってるみたいやから、みんな階段使ってるよ!




えっ!?(;゜〇゜)そんな事ないですが!とお話を伺うと、エレベーターに貼り紙がばーんとドアに貼ってるから、みんな勘違いしたみたいで。



慌てておりて紙をはがして、わきの壁に。



日付を読めば今日ではないってわかるはずですが。ぱっと見たら確かに点検中で動いてないと勘違いする方いるかなー(^◇^;)



エレベーター業者の方も少しだけ配慮して欲しかったもでした(;^_^A アセアセ…  


Posted by ヒゲ専務 at 09:51Comments(10)

2011年12月21日

やっと動く時計が






私は仕込みも個室でやってるのですが。



個室に備え付けてあった時計の針が動かなくなったのが、何ヶ月前でしたか(^◇^;)



先日も個室に入ったお客様が時間を見て、もう帰らないかん!と冗談まじりに(笑)



これはまずいと、時計を外していましたが。やはり時計がないと不便なんで。昨日買って来ました。980円なり(笑)  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 14:25Comments(6)

2011年12月21日

インチキ○○○?






今日やっと衣替えしました(笑)




きっとまたインチキ○○○のコメントが次々と届きそうですが(笑)



最近は潜伏任務も大変ですわ(^◇^;)




今日はソース仕込まないかんので、新しいシャツを汚さないように脱いで作業したのは言うまでもありません('◇')ゞ  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 12:53Comments(4)

2011年12月20日

年末年始の営業のお知らせ

たまには真面目に営業の話も書いておかないと(^_^;)



年末は30日まで無休にて営業いたします。



新年は2日からの営業です。



まだまだご予約は承れる状況でございます。



29日だけはご予約は難しいかも知れません。飛び込みでいらして空いてればもちろん大丈夫ですが。電話でのお問い合わせが集中してます(^_^;)



大食いチャンピオンも近々登場しますから、そこに居合わせると、記録更新の場面が見られるかも知れません!  


Posted by ヒゲ専務 at 21:00Comments(8)

2011年12月20日

鹿年?(笑)

昨日アシムと話をしていまして。



ネパールにも干支はあるのか?みたいな話になったのですが。



中国は日本とほぼ同じ。猪年が豚年になるだけで、あとは一緒ですが。



ネパールは全然違うみたいで(笑)



ネパールでもアシムが属するグルンと言う部族ではと言う限定がつきましたが。十二支の動物が何でしたか。。。



ライオンにトラに、猿に、蛇に、うさぎに、鹿に今年はイーグル年って言ってましたから、わし年?



今度暇な時間にゆっくり話を聞いてみたいと思います。  


Posted by ヒゲ専務 at 18:13Comments(4)

2011年12月19日

頂いてばかりで(^_^;)






先日のアルテ忘年会にいらしてたSAKURA先生から、新年用のアレンジが。



私全然知らなくて失礼いたしました_(._.)_



皆さんから何か頂くばかりで本当に恐縮してしまいますf(^ー^;  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 13:28Comments(13)

2011年12月19日

イルミネーションも控えめ?

土日と冬の祭りのイベントが始まったので、ファミリー層が動き出すかと予想してましたが。



期待は外れ(^◇^;)



中央公園に見に行ってたお客様に話を伺っても、人が少なくて寂れた感じだったとか。



イルミネーションも例年より控えめだったそうで。やはり震災の影響なのか?節電の為なのか?



うちも例年よりは遅く控えめに飾り付けしましたので、心のどこかで被災地の方への気遣いはやはりございますし、節電意識もマスコミを通じてすりこまれていますよね。



果たしてこれが良いのか悪いのか?何か違う気はしますが。



震災後は、被害のない地域は頑張って経済を盛り立てないと!みたいな感じもあったのが。知らぬ間に何かエコと言う名の大きな化け物に日本列島が支配されちゃって。



これはまた何か違うんじゃないのかな〜?とあまのじゃくな私は感じる次第です。



エコと言う名目の裏側でうごめいてるエゴな何かに苛立ちを隠せない人もたくさんいるのではないかとは思うのですが。



年賀状まで、明けましておめでとうがいけないってなると、いったいどうなるんだ?と先日ラジオで流れていましたが。



私にできるのは笑顔でお客様をおもてなしする事だけしかございません。



笑顔の連鎖が今の日本には一番必要な気がいたします。



わけわからなくなって来ましたのでこの辺で。  


Posted by ヒゲ専務 at 08:55Comments(0)

2011年12月18日

醤油番長か?






アルテ会が終わった後に。



なぜか取り残されたガムテープ(笑)



醤油番長か?



昨日は大挙17名の参加となりましたので、胸に名前を貼り付けて、串立てにも名前を貼り付けて、移動の度にそれ持って移動(笑)



個別会計を実現するためにご無理をお願いしました。



番長一年間サンキューなっ!飲み過ぎ注意だぜ!  


Posted by ヒゲ専務 at 13:00Comments(6)

2011年12月18日

忘年会

昨日はあしたさぬきでお知り合いになり、以来姉のようにお慕いしておりますアルテさんの忘年会が開催されました。



ヒゲさんがびっくりするよなサプライズゲストもいらっしゃるわよと伺ってたので。



個室カウンターも綺麗に磨き上げ、トイレも朝綺麗に掃除して万全の体制で待っておりました。



どんな先生がいらっしゃるのかと。びびっていたのですが。。。サプライズゲストの正体は何とP番長ご一行(笑)




熱い夜が始まりました。  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 08:35Comments(12)

2011年12月17日

昨日はレディースデイ?

皆さんこんにちは♪



昨日は忘年会がピークと聞いてましたが。意外なほど人が少なかったような(^_^;)



うちも残念な感じでしたが。不思議な現象が!



お客様ほぼ全員女性!(;゜〇゜)



忘年会に行きたくない女性の方がもしかしたら、うちに集まったのかもしれませんね(勝手な想像ですが)



こんな日も珍しいです。男性は二人だけでした。



今日はどんな感じなのかはまた予想不可能ですが。



お客様がお客様を呼ぶの法則で、忙しくなるはずなんですが。。。



今日から冬の祭りですが。寒いだろうなぁ!



中央公園の点灯式にいらっしゃる方は防寒対策をしっかりして下さいね!



今夜はブロガーさんがいっぱいみたいなんで、楽しみでーす!無事に終わりますように( ̄人 ̄)ナムー  


Posted by ヒゲ専務 at 14:04Comments(4)